Glossary Term: ブラシ形状

  • アンギュラー

    【読み方】あんぎゅらー 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    斜めカットされた筆。 フレンチ ネイル や繊細なアートに適している。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あんぎゅらー

    【関連】

    【ラベル】Angular

  • オーバルブラシ

    【読み方】おーばるぶらし 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    先端が丸く整った筆。 グラデーション や広い面のカラー塗布に適している。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】おーばるぶらし

    【関連】

    【ラベル】Oval Brush

  • ジェルブラシ

    【読み方】じぇるぶらし 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ジェルを塗布する専用ブラシ。形や毛質によって用途が異なり、仕上がりに影響する。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】じぇるぶらし

    【関連】

    【ラベル】Gel Brush

  • ブラシ

    【読み方】ぶらし 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    塗布やアートに使用する筆。形状や毛質で用途が異なる。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】ぶらし

    【関連】

    【ラベル】Brush

  • フラットブラシ

    【読み方】ふらっとぶらし 【英語】平筆

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    平筆。ジェルやカラーの塗布に適し、ムラを防ぐ。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】ふらっとぶらし

    【関連】

    【ラベル】Flat Brush

  • フレンチブラシ

    【読み方】ふれんちぶらし 【英語】アングルブラシ

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    フレンチ ラインを描く専用ブラシ。角度や形状が特徴。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】ふれんちぶらし

    【関連】

    【ラベル】French Brush

  • ライナーブラシ

    【読み方】らいなーぶらし 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    細い線を描く専用ブラシ。ラインアートや細かい模様に適する。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】らいなーぶらし

    【関連】

    【ラベル】Liner Brush

  • 平筆

    【読み方】ひらふで 【英語】フラットブラシ

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    毛先が真っ直ぐそろい広範囲をムラなく塗れる  フラットブラシ とも呼ばれる
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】ひらふで

    【関連】

    【ラベル】Flat Brush

  • 細筆

    【読み方】ほそふで 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    細いラインを描くための筆。アートデザインに使用。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】ほそふで

    【関連】

    【ラベル】Fine Brush