Glossary Term: a-character

  • アレルギー

    【読み方】あれるぎー 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    特定成分に対する免疫反応。ネイルではアクリルや光硬化樹脂(ジェル)が原因となることがあるため、皮膚に付着を防ぐ必要がある。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あれるぎー

    【関連】

    【ラベル】Allergy

  • アレルゲン

    【読み方】あれるげん 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    アレルギー を引き起こす物質。アクリルモノマーや化学薬品、金属などが該当する。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あれるげん

    【関連】

    【ラベル】Allergen

  • アローへッド

    【読み方】あろーへっど 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    爪先を矢じりのように尖らせた形状。シャープで個性的な印象を与える。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あろーへっど

    【関連】

    【ラベル】Arrowhead

  • アンギュラー

    【読み方】あんぎゅらー 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    斜めカットされた筆。 フレンチ ネイル や繊細なアートに適している。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あんぎゅらー

    【関連】

    【ラベル】Angular

  • アンダープレート

    【読み方】あんだーぷれーと 【英語】爪床,ネイルベッド,腹爪

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ネイルチップ 装着時に爪の下に敷く補強材で、形を安定させ長持ちさせる目的がある。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あんだーぷれーと

    【関連】

    【ラベル】Underplate

  • アンティセプティック

    【読み方】あんてぃせぷてぃっく 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    殺菌作用のある薬剤。施術前の消毒や感染予防に使用される。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あんてぃせぷてぃっく

    【関連】

    【ラベル】Antiseptic

  • 厚みだし

    【読み方】あつみだし 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    爪やジェルに厚みを加える作業。強度や形状維持に必要。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】あつみだし

    【関連】

    【ラベル】Thickness Build