Glossary Term: shi-character

  • ジェルブラシ

    【読み方】じぇるぶらし 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ジェルを塗布する専用ブラシ。形や毛質によって用途が異なり、仕上がりに影響する。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】じぇるぶらし

    【関連】

    【ラベル】Gel Brush

  • シャイナー

    【読み方】しゃいなー 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    爪表面を磨き上げる道具。自然な光沢を与え、ネイルがなくても美しい仕上がりにできる。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しゃいなー

    【関連】

    【ラベル】Shiner

  • シャモアバッファー

    【読み方】しゃもあばっふぁー 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    革製 バッファー 。爪を自然に磨き上げ、ツヤを出すのに使われる。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しゃもあばっふぁー

    【関連】

    【ラベル】Chamois Buffer

  • 仕上げチェック

    【読み方】しあげちぇっく 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    施術終了時に形や仕上がりを確認する工程。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しあげちぇっく

    【関連】

    【ラベル】Finish Check

  • 手指の消毒

    【読み方】しゅしのしょうどく 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    手洗い後、タオルで拭き、施術前は エタノール 等で擦式清拭消毒。施術中に再度消毒可。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しゅしのしょうどく

    【関連】

    【ラベル】Hand Disinfection

  • 次亜塩素酸ナトリウム水溶液

    【読み方】じあえんそさんなとりうむすいようえき 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    消毒作用のある漂白剤。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】じあえんそさんなとりうむすいようえき

    【関連】

    【ラベル】NaClO Solution

  • 次亜塩素酸ナトリウム消毒

    【読み方】じあえんそさんなとりうむしょうどく 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    0.01~0.1%水溶液に10分以上浸す。金属や動物性繊維は腐食注意。ゴム手袋着用。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】じあえんそさんなとりうむしょうどく

    【関連】

    【ラベル】NaClO Disinfection

  • 消毒方法

    【読み方】しょうどくほうほう 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    物理的方法、化学的方法等がある。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しょうどくほうほう

    【関連】

    【ラベル】Disinfection Method

  • 消毒法

    【読み方】しょうどくほう 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    器具や手指を清潔に保つ方法。感染防止の基本手順。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しょうどくほう

    【関連】

    【ラベル】Disinfection Method

  • 湿疹

    【読み方】しっしん 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    皮膚炎症でかゆみや赤み、水疱が生じる状態。爪周囲や手指に現れることもある。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】しっしん

    【関連】

    【ラベル】Eczema