アーカイブ: Glossary Terms

  • ラップ

    【読み方】らっぷ 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    布や繊維を爪に貼り補強する方法。 シルクラップ などがある。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】らっぷ

    【関連】

    【ラベル】Wrap

  • ラメ

    【読み方】グリッター 【英語】Glitter

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ネイルに華やかさや輝きを加える装飾粉末で、カラーやアートに幅広く使用される。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】グリッター

    【関連】

    【ラベル】

  • リップスティック

    【読み方】りっぷすてぃっく 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    口紅型にカットした爪の形。個性的でシャープな印象。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】りっぷすてぃっく

    【関連】

    【ラベル】Lipstick

  • リフティング

    【読み方】リフト,浮き 【英語】Lifting

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ジェルや スカルプ が浮いて剥がれる現象。密着不足が原因。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】リフト,浮き

    【関連】

    【ラベル】英語表記,サロン用語

  • リフト

    【読み方】リフティング,浮き 【英語】Lift

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ジェルやアクリルが爪から浮く状態。再接着や補修が必要。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】リフティング,浮き

    【関連】

    【ラベル】英語表記,サロン用語

  • リペア

    【読み方】りぺあ 【英語】

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    爪やネイルの欠け割れを補修する施術。グルーやラップ、ジェルなどで対応し、形状や強度を回復させます。またリペア専用のジェルを指す場合もあります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】りぺあ

    【関連】

    【ラベル】Repair

  • リムーバー

    【読み方】 【英語】Remover

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ポリッシュ やジェルを除去する液剤。 アセトン 入り・なしがある。 アセトン がない場合、基本的にジェルのオフはできない
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】

    【関連】アセトン,ジェルリムーバー

    【ラベル】溶剤/除去液

  • リムーブ

    【読み方】ポリッシュオフ,カラーオフ 【英語】Remove

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    ポリッシュ を除去すること。専用 リムーバー で行う。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】ポリッシュオフ,カラーオフ

    【関連】

    【ラベル】一般用語,サロン用語

  • ルースキューティクル

    【読み方】 【英語】Loose Cuticle

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    爪表面に残る不要な角質で、施術前に除去が必要。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】

    【関連】ルーススキン

    【ラベル】

  • ルーススキン

    【読み方】 【英語】Loose Skin

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    -本文-
    爪周囲に残る不要な薄い皮膚で、 プッシャー で除去する。
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    【類語】

    【関連】ルースキューティクル

    【ラベル】